ディケイドトークショーレポ


外出してから頭痛がひどくなって帰宅後寝てたのですが治らない…
偏頭痛持ちでなぜかイベント事がある時によく頭痛になるんだよねぇ
簡単なレポだけご紹介。


グランキューブ行ったの2,3年ぶりぐらいかも!
モーニング娘。のライブ以来だな…娘。ヲタも辞めて久しいな。
今回は2列に居ました、仮面ライダー大好きなちびっこと親御さん
出演者の女性ファンが多いですね
そんな中おじさんが単身で乗り込んできましたw


会場に着くなり「握手会参加権のあるグッズはこちら」的な看板が!


私、聴いてない!そんなこと!!


おぉ!士達と握手会もあるのかぁ〜と握手参加出来るパンフレット購入。
ついでになぜかサイリウムも売ってたので青色購入


まず最初に進行役のおねえさんが登場
ちびっこに「やくそくをまもれるひと〜?」に
ちびっこ達が「は〜〜〜〜〜い!」と元気よく返事してたのが微笑ましかった。
自分もいつか親になったらわが子と一緒に見に来るのかな〜とか
家族で来て子供よりテンション上がって見てるだろうなぁとか思ったw
自分が「親」になるってまだピンと来ないな…


おねえさん握手会参加の方に諸注意を述べる

「握手会は仮面ライダーとの握手になっております
 番組キャストの握手会ではありませんのでご注意くださいませ」


私、聴いてない!そんなこと!!


ディケイドと握手かよw


以下、ネタバレ。

仮面ライダーディケイドファイナルステージ

まずは仮面ライダーアクションショーが始まりました
かなりてきとーなストーリー解説。


映画ストーリー後の設定。
地獄兄弟(パンチホッパー・キックホッパー)が初っ端から登場!
いきなりテンション上がった、生で見るとやっぱカッコいいね。
パンチホッパーが大ショッカーが持ってた「黒い石のペンダント」を見つけた所から
ペンダントの争奪戦が始まり…なんだっけ?w


歌舞鬼とかリュウガとかダークカブトとかが出てきて地獄兄弟ピンチって時に
ディケイドとディエンドとクウガが客席から出てきてちびっ子大歓声
けどみんなの声が…いつもと違うwクウガの声はユウスケに似せてたねw
色々戦ってるとクウガがペンダントの力に飲み込まれてライジングアルティメットに。
で、ディケイド達がダークライダーの世界に飛ばされる…?
ここでオープニングムービーが流れる。


ダークライダーの世界に飛ばされたディケイド一行
ダークキバが登場、カッコいいなぁ…ここからは
ケータッチも盗まれてディケイド達大ピンチ!→客席から平成ライダー登場
の流れでいっぱい平成ライダーが出てきて悪役ライダー達を倒していく。
みんな声が違うけど電王だけモモタロスの声なんだよねw


まさかの海東兄貴登場!声まで似せてて吹いたw
なんやかんやでアルティメット登場、またディケイド達ピンチ
というところでダブル登場!
一番テンション上がったね、ダブルが一番好きだわ。
ダークキバからケータッチを取り返しディケイドコンプリートフォームに変身
早着替えで変身だったのですがホント一瞬で変身したのでビックリ。
「あとはまかせるぜ!」とダブル退場…出番少なっ!!
平成ライダーVSダークライダーがバトル
555が全身光ってたのはカッコよかった。
平成ライダーが必殺技でダークライダー倒して行きます


最後にディケイド&ディエンドVSアルティメット
個人的にはディエンドでファイナルアタックライドして欲しかったけど
普通にソードでぶった斬って倒し、クウガ我に返る。


最後は平成ライダー全員集合しておしまいっと…
こんな文章で理解できるのかw
雰囲気だけでも分かっていただければ何よりです。

番組キャストトークショー

井上正大、村井良大森カンナ、戸谷公人が登場。
もっとみんな落ち着いた人たちなのかな…


と思いきやキャスト陣ビックリするほどテンション高いなw
特に村井くんがあんなに騒ぐ子だったとは思わなかった
村井くんが仕切って話を進めるので司会のおねえさん完全空気ww
棒立ちで眺めてました…
おねえさんの「立ち話もなんなんでどうぞ席にお座りください」の言葉も届かず
士とユウスケがわーわー会話し出す、フリーダムですね。


以下、うろ覚えです。
そんな事話してたなぁ程度です。

仮面ライダーディケイド

村井「最初はディケイドの色にビックリした。
   デザイン画を見たときはまだ色が付けられて無かったんだけど
   実際実物見たら…えっ!ピンク!!みたいなw」


井上「僕はデザイン画すら見てなかったから
   初めてディケイドを見たときはビックリした。
   あとキバとかさぁ、ヴァンパイアがモチーフでさ凄いカッコいいのに
   ディケイドのモチーフが【バーコード】何だよ!
   キバのようにガブっとやって頬に変な模様がうぃ〜って出て来るんだよ
   ファンガイアと人間のハーフなんだよ!」


村井「やけに詳しいな!キバ大好きだろw」


井上「なのにディケイドはバーコード、どこでもあるじゃん」


村井「変身する時顔にバーコードがめり込んでたねw
   ピッ!ってレジに通したらいくらになるかねぇw」


戸谷「ディエンドはバーコードじゃなくてエスカレーターの階段です」




そっくりw


戸谷「夏みかんはディケイドのアレが好きなんだよね」


森「ディケイドの横顔が凄い好きです、実は横長なんですよね♪」

印象に残った世界。

森さんの印象に残った世界は忘れましたw
なんだっけ?ブレイドの世界とか言ってたような…


井上「僕はカブトですね、クロックアップして戦う姿とめちゃくちゃカッコいい!」


村井「クロックアップ!!」(モノマネ)


戸谷「僕はやっぱり自分の世界、ディエンドの世界だね。」


村井「僕は全部の世界が大好きです!!!」


村井くんのテンションがすげぇ高い、たまに空回るくらい高い!

映画ディケイドでの印象に残ったこと。


森「雨のシーンですね、士くんを追い返すシーン」


井上「あぁ〜、撮影当日に全然目を合わせてくれないんですよね
   (俺嫌われちゃったのかなぁ)とか思ったよ。」


村井「それくらい役に入り込んでたんですよね」


井上「僕は下水道のシーンですね。
   アルティメットに殴られて下水まみれになるのがキツかった。
   あと、【飛び込め】といわんばかりに作られた木の柵があるんですよw
   嫌だな〜痛そう出し…とか思ってたんだけどやっぱ金田監督が
   【士!飛び込めぇ!!】って言うんですよw
   あの撮影の時は傷もいっぱい出来ましたね」


戸谷「僕はライダーが全員が一列に並んでるところが好きなんですよ
   けど…二人ほど【アレ?】ってのが混じってるんですよね
   一人は…仮面ライダーシン、見た目がねぇ
   こっち(味方)じゃなくこっち(悪役)なんじゃないかとw
   あと、ストロンガー顔が凄く大きいですよw
   一列並んでパンしていく時にデカッ!みたいな」


井上「あとすっごいハト胸だしねw」


戸谷「あと映画で光家秘伝笑いのツボ圧されますと
   あっちこっちで言ってたのに全部カットされてました。」


村井「僕はライジンライジングアルティメットクウガですね」


井上「アルティメットが士を殴るんだけどアルティメットのパンチ力100tだよw
   殴ったらこの会場に風穴出来るのに無事なのかよ!」

印象に残ったセリフ

村井「やっぱり士のあのセリフ聴きたいよね」


井上「今日はベルトもって来てないので変身するマネだけします」


戸谷くんと森さんが地獄兄弟をやるw


森「お前は誰だ!」
戸谷「お前は誰だ!」


井上「通りすがりの仮面ライダーさ!変身!!」


村井「カメンライドゥ!!ディケイドゥ!!!」


村井「ケータッチ!!」


村井「クウガ!アギト!リュウキ!ファイズ
   ブレイド!ヒビキ!カブト!デンオウ!キバ!」


村井「ファイナルカメンライドゥ!!ディケイドッ!!」


と、言い切る前に二人に蹴りを入れる井上くん


村井「って言う前に倒しちゃったよw」


会場歓声。


歌のコーナー


海東がディエンドライバー持って「Treasure Sniper」を熱唱

冬の映画について

井上「秘密です!」



・・・他にもG4の衣装が重いとかシャドームーンの衣装は
動きづらいとか色々あったんですが疲れたので割愛しますw
かなり楽しめました、戸谷くんがやたら客席にレスを返してたな。
冬の映画楽しみにしております。